パッティングの距離感は「自分なりの基準」を作るのがコツ

ゴルフスイングの基本と練習法

パッティングはアマチュアゴルファーがスコアを作る上で、ものすごく大切な要素の1つと言われています。

グリーンに乗せたらなるべくなら2パットでカップインはさせていきたいものです。そこで確実に2パットで沈めるために、最初の1パット目でどこまで寄せられるかが勝負の分かれ目でしょう。

パッティングの距離感って目に見えないものなんですが、自分なりの基準を持っておくのがものすごく大切なんですよ。

自分だけの基準を作る大切さ

振り幅やタッチの感覚で、これくらいで打てば〇〇メートル転がる、という自分だけの基準を作っておきましょう。

平坦な場所でその感覚さえ掴んでおけば、当日は練習グリーンでいつもの基準でパッティングをすれば、どれだけ転がるのかが分かりますよね。そこで距離や傾斜を考慮して、基準よりも強めに、基準よりも弱めに、とパッティングの大体の目安ができます。

なんとなくアドレスをして、なんとなくパットをする。という感覚だけに頼ったパッティングよりも、基準を作れば今よりも安定したパッティングができるようになるでしょう。

パッティングの距離感を安定させるための練習方法とは?


基準を作るのは自分自身なんですが、その距離感って安定しないこともあるんです。それはミスヒットやイメージ、感覚のズレなど様々な原因が隠れています。

パッティングの距離感を安定させるためにどんな練習をすればいいのか見ていきたいと思います。

パッティングの距離感の作り方:手で転がす!

パッティングには「これ!」といった決まった形がありません。カップに入りさえすればどんな形でもいいとされていますよね。

ただカップまでの距離感を作る感覚は自分で養うしかありません。そこでちょうどいいのが、同じ距離を手で転がしてみることです。手で転がすだけなのですが、慣れないうちは大オーバーをしたり、ものすごく手前で止まってしまったりとなかなか難しいはずです。

目で見た感覚と手で転がす感覚がパッティングの距離感を作り出すのにうってつけなんです。

パッティングの距離感の作り方:芯で打つ!

パッティングの距離感は芯を外して打ってしまっても狂ってきてしまいます。

芯で打てばしっかり転がるのに、ズレれば転がりが弱くなってしまうのは当然ですよね。そこで距離感を一定に保つためにはパッティングでは、芯に当てて転がせるようになるのが近道です。

その練習方法はパターマットでもなんでもいいので、カップは見ずにボールだけを見て打っていきましょう。カップに入ったか入らなかったかは問題ではありません。パターの芯でボールの中心にヒットさせられるように、毎回狙って打つようにしましょう。

ヘッドアップやパターのフェースのズレを抑制できるようになります。

パッティングの距離感の作り方:頭でイメージする!

パッティング練習をするマットやボールが無くても頭でイメージしておくだけでも実は練習になります。

大体パターの振り幅と転がりを頭の中で想像しながら、自宅で「これくらいかな~?」なんて言いながらパターを動かしてみるのもいいでしょう。このときイメージはできるだけ具体的に、上り傾斜なのか下り傾斜なのか。どれくらい切れるのか、考えながらやってみてください。

自分なりの基準を作ってパッティングの距離感を安定させよう

パター練習ってなかなか地味なものですが、パッティングでスコアを10~15くらい損している人も少なくありません。

自分なりの基準を作ってパッティングの距離感を安定させてしまいましょう。

とや

こんにちは、ライターのとやです。ゴルフに関するお役立ち情報やギア、コーデに至るまで幅広く発信していきます。初心者向けのことから、ちょっとコアな話まで、「読ん...

プロフィール

関連記事一覧