正しいフェースローテーションのやり方は?クラブをシャットに使う方法

ゴルフスイングの基本と練習法

ゴルフスイングって色々な理論がありますよね。そこで皆さんが迷いやすいのがフェースローテーションという言葉ではないでしょうか。

ゴルフクラブの進化とともに、フェースローテーションをなるべく抑えてスイングをした方がいい、フェースをシャットに使う!と言われています。

  • 「フェースローテーションを抑える」
  • 「フェースをシャットに使う」

って、そもそもどういうことを言うんでしょうか。

正しいフェースローテーションのやり方やクラブをシャットに使う方法などを分かりやすく解説していきます。

フェースローテーション量はゴルフクラブで確認しにくい

フェースローテーションをどれくらいしているのかを確認するためには、ゴルフクラブではチェックしにくくなります。だからYouTube動画を見ても、自分のスイングを鏡で見ても、シャットフェースのスイングができているのかどうか、は自信を持ってジャッジできない場合もあります。

シャットにフェースを使う場合の表現として、

腕を使わずボディローテーションでスイングする

トップで右手を「おかもち」(お蕎麦の出前をイメージしてみてください)を担いでいる形にする

などの表現がありますが、結局これはゴルフクラブのシャフトを軸とした軸回転をなるべく少なくして、その結果フェースローテーションを抑えようという目的のものです。

平たいものでフェースローテーションを確認する!

このフェースローテーションを確認するためには、平たいものを使うとものすごく簡単に分かります。

例えばお盆や木の板、大きめのノート、角度が変わらなければラケットなどが使いやすいでしょう。

実はこのときフェースローテーションは正面からのアングルではちょっと確認しにくいんです。なぜなら体の軸を中心に回転しているからで、その軸に対してフェースローテーションが行われていなくても、正面からのスイングアングルではフェースローテーションがあるように見えてしまうからなんですね。

そのためそれを確認するには自分の目が一番!

フェースローテーションを正しく確認するための手順を紹介しましょう。

まずは横振りで正しいフェースローテーションを確認

平たいものを両手で挟んで縦にします。普通にアドレスをした状態から腕を地面と平行に上げた状態ですね。

このままバックスイング~トップの形を作ります。このときに平たいものが縦になったままにするのがポイント!この平たいものが横に向いてしまうとゴルフクラブのシャフトが軸回転をしていることになります。

次にトップの位置からインパクト~フォローの方向に体を回してみましょう。

こちらでも平たいものが縦になっていると、フェースをシャットに使ったスイングになっている動きです。

前傾姿勢を作って動きをチェックしよう

先ほどまでの平たいものを横に体を回したときの動きを、そのまま前傾姿勢を作ってやってみましょう。

これまでフェースローテーションが大きなスイングをしていた人は、バックスイングが大きく取れない感覚に陥るかもしれませんが、それでいいんです。

フェースをシャットに使う感覚を体に覚えこませて、ゴルフクラブのスイングにフィットさせられるように打ち込んでいきましょう。

もちろんこの動きをやったからといって、ラウンドでビシッ!とナイスショットが打てるかどうかは別問題です。きちんと自分のものにしなければ始まりません。

フェースローテーションを抑えたスイングの感覚をこの練習で掴んだら、ハーフショットで実打、またフェースローテーションを抑えたスイングの感覚を掴む、と繰り返してスイングを自分のものにしていきましょう。

フェースローテーションを抑えたスイングをマスターしよう

スイングはいいのにショットの方向性はイマイチ・・・と感じているゴルファーの方は、もしかしたら知らない間にフェースローテーションが大きくなってしまっているのかもしれません。

フェースをシャットに使うスイングができるようになれば、方向性もぐぐっとアップしてくるかも!?

あなたのフェースローテーションは大きいのか、小さいのか、どちらかぜひチェックしてみてくださいね。

とや

こんにちは、ライターのとやです。ゴルフに関するお役立ち情報やギア、コーデに至るまで幅広く発信していきます。初心者向けのことから、ちょっとコアな話まで、「読ん...

プロフィール

関連記事一覧