アプローチが上手くなるには得意な距離を残そう

はじめてのゴルフ知識

ゴルフではパットとアプローチが整えばいいスコアが狙っていけると言われていますよね。

そこで皆さん、唐突ですが何ヤードのアプローチが得意ですか?また普段から練習しているアプローチはどれくらいの距離でしょうか。

この考え方がアプローチ上手になるためには、ものすごく大切な考え方なんですよ。アプローチが上手になりたいのならば、得意な距離を残すようにマネジメントをしてみてください。

何も考えずにグリーンへ打っていくと・・・

残りの距離だけを見て、何も考えずにグリーンへ打っていくとグリーン周りのカラーからのアプローチが残ったり、はたまた100ヤードくらいの長めのアプローチが残ったりする場面もあります。

毎ショットごとに狙う距離が変わるため、感覚を研ぎ澄まさねばなりませんよね。

きっちりセカンドショット、サードショットでグリーンに乗せられればいいんですが、アマチュアならばそうもいきません。

できればアプローチもある程度同じくらいの距離が残った方が、毎回同じようにアプローチができるのになぁ・・・と感じませんか?

中途半端な距離のアプローチって意外と難しい

中途半端な距離が残ってしまったアプローチって意外と難しいものです。例えば30~40ヤードくらいのアプローチ。ライが良ければあまり問題にもならない距離ですが、ラフの中だったり、傾斜から打たなければならなかったりすると、難易度は低くありません。

グリーンに乗せるだけでOKとは言え、トップをすれば簡単にグリーンを飛び越えてしまいます。そこにバンカーや池なんかがあろうものならスコアがガタガタと音を立てて崩れていきますよね。

得意なアプローチの距離を作っていこう

そこでアプローチを成功させるために、得意な距離というものを作ってしまいましょう。

得意な距離とは、決まった番手で決まった振り幅で自信を持って狙える距離ですね。高いボールでも、ピッチ&ランでもいいでしょう。自分がイメージしやすくピンに寄せられる方法を1つ持っておくんです。

いわゆる得意クラブならぬ「得意アプローチ」です。

この得意なアプローチができる距離があれば、ショットでそこを狙っていくように組み立てるとアプローチがぐぐっと楽になりますよ。

練習場にある1つのターゲットを狙って「得意」を作る

アプローチで得意な距離を作るためには、よく行く練習場を思い出してみてください。

練習場には必ず何かしらのターゲットが設置してあるはずです。ヤードを表示する看板だったり、人工のグリーンなどがこれに当たります。狙いやすいところにあるターゲットを意識して、その距離を打つ練習をしていくんです。

すると強さやボールの高さ、スイングの幅などを体に叩きこむことができるようになります。自信を持って狙える距離!と言えるまでになればラウンドでもきっと得意アプローチの距離として自信を持って打てるはずです。

アプローチを上達させてベストスコアを目指せ!

ゴルフはただ残った距離に応じてクラブを選び、ショットをすればいいというものではありません。スコアを出すためにはそれなりに戦略を組み立てていく必要があるんですね。

その中でもスコアに反映されやすいアプローチで、得意な距離を残せるようにショットをしていけばスコアがもっと良くなってきます。得意な距離を完璧に残すのも難しいですが、狙ってショットをしていくのが何よりも大切です。「そんな距離の打ち分けなんて・・・」と言う方も、まずはやろうとすることが大切なんですよ。

アプローチを上達させてぜひベストスコアを狙ってみてくださいね。

とや

こんにちは、ライターのとやです。ゴルフに関するお役立ち情報やギア、コーデに至るまで幅広く発信していきます。初心者向けのことから、ちょっとコアな話まで、「読ん...

プロフィール

関連記事一覧