フェードボールの打ち方を見てみよう

ゴルフスイングの基本と練習法

ボールが飛んでいって、右に流れながら落ちてくるボールをフェードボールと言います。

近年ではプロゴルファーもこちらのフェードボールを持ち球にしている方も多いんです。その理由は安定感にあります。着弾してからランがあまりでないので不確定要素が少なく、さらに曲がる幅も自らコントロールしやすい特徴があるフェードボール。

このフェードボールを打つためのポイントをチェックしてみましょう。

フェードボールを打つヘッド軌道はアウトサイドイン

フェードボールを打つために、ヘッド軌道はアウトサイドインに動かします。

カット打ちとも呼ばれますが、ボールが右に曲がるように回転がかかります。あまり極端にやりすぎるとスライスといって、OBまで大きく曲がってしまうボールになってしまいます。

アウトサイドインの度合いによってボールの曲がる幅が変わってきますので、練習場などで色々試してみましょう。

フェードボールが打ちやすいのはウィーク~スクエアグリップ

フェードボールを打つためには、フェースが強く返るフックグリップは向きません。逆にヘッドの返りが控えめになるスクエアグリップからウィークグリップが最適です。

とはいえイマドキのクラブではウィークグリップにすると、ヘッドが返ってきにくくなってデメリットが出てしまう場合も。そのためフェードを打つと言ってもスクエアグリップをおすすめします。

フェードボールはアドレスをオープンに

目標に対して真っ直ぐ構えている人が多いと思いますが、フェードボールを打っていくときにはわざとオープンに構えてみましょう。実はたってこれだけで、ヘッド軌道が少しだけアウトサイドインになります。

スイングやイメージを全く変えなくても、すぐにフェードボールが打てる方もいるんです。

ヒールヒットでフェードになりやすい

ゴルフクラブのギア効果によって、ヒールヒットでフェードボールになりやすいという特徴もあります。いつもどおり自分が感覚でアドレスしたら、ほんの少しだけボールに近づいて構えてみてください。あとはいつもどおりスイングするだけです。

あまり極端に意識しすぎるとシャンクが出ますので注意。ただ打点を調整するのはプロゴルファーなどは行っていますが、打点が安定しないアマチュアゴルファーはまずあまり意識をせず、他の要素でフェードボール習得を目指したほうが良さそうです。

フェードボールで安定したゴルフを身に着けよう

方向性やラン、曲がり幅などをコントロールしやすいフェードボール。ここぞ!というときにピンポイントで狙ってフェードボールを打っていけるのはあなたのゴルフにとって大きな強みになるでしょう。フェードボールを身に着けて、安定したゴルフを目指していきましょう。

とや

こんにちは、ライターのとやです。ゴルフに関するお役立ち情報やギア、コーデに至るまで幅広く発信していきます。初心者向けのことから、ちょっとコアな話まで、「読ん...

プロフィール

関連記事一覧