ドローボールの打ち方を見てみよう!

ゴルフスイングの基本と練習法

ボールが真っ直ぐに飛んでいって、左に流れながら落ちてくるボールをドローボールと言います。飛距離が出やすいというメリットがあって、上級者はこのドローボールを操っているイメージがありますね。

ゴルファー憧れの弾道と行っても過言ではないドローボールの打ち方を見ていきましょう。

ドローボールを打つヘッド軌道はインサイドアウト

まずドローボールを打つためには、インサイドアウトのヘッド軌道が必要です。

これはウッドでもアイアンでも同じです。なかなか意識してインサイドアウトのヘッド軌道にするのは難しいですが、フォローの方向を少し外側へ抜くようなイメージでスイングすると上手くいきます。

ドローボールが打ちやすいのはフックグリップ

ドローボールを打つためには、フックグリップ(ストロンググリップとも)にするのが基本です。

左手を少し内側へ絞って握ります。このとき親指と人差し指でできるV字が右肩の方向を指すようにしましょう。また正面から見たとき左手の拳が2個半から3個程度見えるのがおおよその目安になります。

ドローボールはアドレスをクローズに

ドローボールが打ちやすいスタンスもあります。

それは構えたときに、ボールを目標に対して真っ直ぐ構えます。このときスタンスはこのラインと平行にはせず、少しかぶせてスタンスを取ります。すると自然にスイング軌道がインサイドアウトになってドローボールが打ちやすくなるんです。

ただし初心者程どんどんクローズになってしまう傾向があるようなので、やりすぎには注意してくださいね。

トゥヒットでドローになりやすい

ゴルフクラブにはギア効果と呼ばれるものがあって、ドローを打つにはトゥヒットをさせると自然にドローボールになります。

ヘッドの先の方をトゥと言いますので、芯よりも少しだけトゥ側に当ててあげましょう。トゥヒットを狙う場合もあまりに芯を外してしまうと、全然飛距離が出ないので、ほんの少しがポイントです。いつもどおりに構えてみたら、自分が1~2センチ後方に下がるくらいのイメージです。

ドローボールが打てるとかっこいい!

初心者ゴルファーの多くがスライスボールです。そのためドローボールが打てるようになるとなんだか上達したような気がするんですよね。ドローボールってかっこいい!というイメージも根強く残っています。

ドローボールが全ての場面で有利というわけではありませんが、飛距離も出るしかっこいい!そんなドローボール習得を目指してがんばっていこうじゃありませんか。

とや

こんにちは、ライターのとやです。ゴルフに関するお役立ち情報やギア、コーデに至るまで幅広く発信していきます。初心者向けのことから、ちょっとコアな話まで、「読ん...

プロフィール

関連記事一覧