ゴルフ初心者でも楽しみやすいコースの特徴は?
ゴルフはそれぞれのコースで景観が違うのは当たり前で距離やハザードの数、設計者の意図などそれぞれ難易度が異なります。
ゴルフ初心者がいきなり難しいコースへ連れてこられても、なかなかホールアウトできなくてツライ思いをするかもしれません。そんなときはゴルフ初心者でも楽しめるような、少し難易度低めのコースをチョイスしてみましょう。さて、それではゴルフ初心者でも楽しめるコースの特徴とは?
ゴルフ初心者でも楽しめるコースの特徴:コースが広い
まずゴルフの醍醐味として挙げられるドライバー。このドライバーショットがホール内に残ってくれるだけで、ゴルフ初心者には優しいと感じられます。
そのためにはまずコースが広いことが第一。これならドライバーを曲げたり引っかけたりしてもOBにならず残ってくれる可能性が高まります。狭いコースだと方向性が安定しない人にとっては、ドライバーを握るのが恐怖になってきてしまいます。毎ホールプレイング4からのショットでは切ないですからね・・・
またコースが広いと打ち出し方向にある程度ゆとりが生まれます。「これだけ広いのならば大丈夫」という安心感にもつながりますので、ヘンに緊張せずにショットができるのも初心者に優しい理由です。
ゴルフ初心者でも楽しめるコースの特徴:距離が短い
ただでさえミスショットが多くて、なかなか進めないゴルフ初心者。そんなゴルフ初心者が6500ヤードを超えるようなコースではグリーンに乗せるまでが精いっぱいだと感じてしまうでしょう。
なるべく短めのコースにして、ミスショットでもグリーンに近づいていけるようなコースがゴルフ初心者には優しいと言えるでしょう。
場合によっては本来自分が打つティー(男性なら白、女性なら赤)よりも1つ前のティーで打つようにしても構いません。
近年ではレディースティーよりもさらに前にティーエリアが作ってあるゴルフ場も多く、実力に見合った距離のコースでラウンドできる配慮がされているゴルフ場も多いのです。
ゴルフ初心者でも楽しめるコースの特徴:起伏が少ない
ゴルフ場が山間の地域にあることが多いのですが、非常に起伏に富んだコースも少なくありません。ゴルフはカートで移動するところがほとんどですが、これはあくまでしっかりショットが打てた人の話です。
チョロやダフりを連発するような初心者が激しい起伏のあるコースへ行ったとき、何本もクラブを持って走り回らねばなりません。それを考えると、やはり起伏が少ないコースの方が初心者には優しいと感じられます。
また起伏が多いと、ショットの足場がどちらかに傾いてしまうこともザラです。ある程度フラットなゴルフ場がゴルフラウンドをしやすいと感じることでしょう。
ゴルフ初心者でも楽しめるコースは見晴らしや施設のキレイさも大切!
ゴルフ場へ行ったとき、綺麗なクラブハウスに贅沢なロッカー、綺麗な芝、大自然を自分たちだけが独占できたかのような錯覚でものすごく感動したのを覚えている人もいるでしょう。
「ゴルフをプレーする」という特別感やコースの美しさも、ゴルフ初心者が楽しいと感じられるポイントです。景色がキレイなだけでも普段なかなか味わうことができない”非日常”なのです。
このゴルフ場の”非日常”を知ってもらえたら、また次もゴルフへ行きたい!と思える原動力になってくれます。初心者向けの広い、短い、フラットなコースも大切ですが、それ以外にもコース管理や景色の美しさも「ゴルフって楽しい!」と感じてもらえる重要なポイントです。
ゴルフを楽しいと感じてもらうためには、ゴルフの厳しさよりも先に、楽しさを知ってもらうことが大切。また次に行きたい、と感じられるようなゴルフ初心者でも楽しめるコースを選んでみましょう。