ゴルフのルール、これだけ知っていればラウンドデビューはOK!

はじめてのラウンド

ゴルフのデビュー戦をいよいよ間近に控えているという方、とっても緊張しますよね。

「みんなに迷惑かけないかな」「ルールとか分からないことがあったらどうしよう」など、悩みは尽きないと思います。ゴルフのデビュー戦でまずここだけは押さえておきたい、というポイントがありますので、チェックしてみてくださいね。

ショットやパットは遠い人から打つとトラブルが少ない

元々のゴルフルールで、遠い人から打つというものがありました。しかし近年のゴルフルールの改正において、準備ができた人から打っても良いことになっています。

しかし長くこのルールでみなさんやってきている方が多いですし、準備ができたからと言って、他の人より前に出てしまうのは安全上おすすめできません。

いらぬトラブルを避けるためにも遠い人から打っていくようにしましょう。もしどちらが遠いか迷うような場面では声掛けをして、スムーズにショットをしていくようにしたいものです。

使うかも知れないクラブを数本持って走ろう

初心者の内はボールが左右に散らばって、あらぬところから打たなければならない場面が少なくありません。実際にカートからよく見えない位置までボールを探しに行かなければならないケースもあります。

そんなときは真っ直ぐ打って狙うクラブと、横に出すだけのクラブなど「使うかもしれない」というクラブを、複数本持ってボールまで走りましょう。

カートまで距離があるのに、クラブを1本しか持っていかず「やっぱり打てないからクラブを取りに来た」とカートまで戻ってくる方がいます。これはスロープレーとなってしまいますのでマナー違反。周りで待たされる人のことを考えて行動しましょう。

他の人が打つときはお静かに

他の人が打つとき、ゴルフに慣れていない人だとついついおしゃべりに夢中になってしまう人も。これは自分たちの組だけでなく、前の組が詰まっているときも同様です。

ゴルフってちょっと気が散ると、ミスショットが出てしまう場合もあります。中には神経質な人もいますので、他の人が打つときはおしゃべりをストップしましょう。また携帯電話もマナーモードにしておくのがいいでしょう。

上手い人のスイング動画を撮影して参考にしたいときは、必ずその方に一声かけて承諾を得てからにしてください。

グリーン上では人のラインは踏んじゃダメ

ボールとカップを結んだ線上を「ライン」と呼んでいますが、グリーン上ではラインを踏まないように注意しましょう。

スパイクで踏んだだけでもグリーンは凹んでしまう場合があって、実はとってもデリケートなんです。

自分がグリーンに傷を付けてしまって、それが原因でパットがずれたりしたら気まずい思いをしてしまいます。大回りでも打つ人の後ろを通って移動するようにしましょう。

同様の理由でグリーン上では走ってはいけません。スパイクで簡単に芝に傷がついてしまうからです。グリーン上ではラインは踏まない、走らない、が鉄則です。

「初心者宣言」を最初にしておこう

ゴルフはボールをあるがままに打つ、バンカーにソールをしてはいけない、池に落ちたらカップとハザードを横切ったポイントを結んだ線上の後方から、など細かなルールがものすごくたくさんあります。

しかしながら初心者では覚えきれません。ベテランでも今ひとつはっきりしないケースもあるくらいですから。

しかし競技ゴルフではない場合、バンカーに入ったら「手で出していいよ」、打ちにくいところなら「横にずらして打ちなよ」、空振りしても「今のは見なかったことにするね」など仲間内で若干ルールを緩くして楽しんでおられる方も、ものすごくたくさんいらっしゃいます。

そのあたりのさじ加減というか、どこまで本来のルールに則ってやるのかは、そのメンバーしかわかりません。そのため最初から初心者宣言をしておけば、困ったときの対処法やトラブル時のスコアの数え方などを教えてくれます。

わからなかったり迷ったりしたら聞くように心がけてくださいね。ゴルフのルールやマナーは複雑なものもありますので、仲間内でのゴルフならコミュニケーションをしっかり取って聞きながら進めていけるとベターですよ。

心がけることは

・かける時間を少しでも短く

・周りの迷惑を考える

・ちゃんとコミュニケーションを取る

この3点を考えて行動すれば、自分がどうすべきか分かってくると思います。

とや

こんにちは、ライターのとやです。ゴルフに関するお役立ち情報やギア、コーデに至るまで幅広く発信していきます。初心者向けのことから、ちょっとコアな話まで、「読ん...

プロフィール

関連記事一覧