ティーイングエリアのルールを解説!
各ホールのスタート地点であるティーイングエリア。今回はこのティーイングエリアでのルールを解説してみたいと思います。
あれ?こんなときってどうするんだっけ?
とちょっと迷いがちなティーイングエリアのルールをぜひ確認してみてくださいね。
ティーイングエリアで打つ場所はどこ?
ティーイングエリアでは打つ場所が決められています。
ティーマーカーの前方をラインで結んだ線と、その両端から2クラブレングス後方の範囲内にボールが無ければいけません。
ティーマーカーよりも前に出てはいけませんし、後ろ過ぎてもいけないんですね。
ティーイングエリアでは「出べそ」と言われるティーマーカーよりも前に出てしまう違反がありますが、これはティーマーカーの前方をラインで結んだところに、ボールがわずかでもかかっていれば大丈夫です。
ティーイングエリアの区域外からティーショットを打った場合は、2打罰を加えてから打ち直しに。いきなり3打目からのスタートとなってしまうため要注意です。
ティーイングエリアで打つ順番を間違えたら?
ティーイングエリアでは前のホールでスコアが良かった人から順番に打っていきます。
つい勘違いして打つ順番を間違えてしまった場合でも、ペナルティや打ち直しはありません。そのままプレーをしても大丈夫です。
ティーイングエリアで空振りしたらスコアはどうなる?
ティーイングエリアでよく見られる光景が空振りです。
空振りをしたときに大切なのが、打とうとしているのか素振りなのか、がポイント。打とうとして空振りをした場合には、打つ意思を持ってスイングしているので1打が加算されます
ボールに一切触れていなくても次のスイングが2打目となります。別途ペナルティは付きません。
ティーからボールが落ちたらどうすればいいの?
ティーイングエリアはティーアップができる場所なので、ボールがティーから落ちることがよくあります。
そんなときの対処法をチェックしてみましょう。
ティーに乗せたボールが落ちた!
ティーイングエリアでティーアップをして、アドレスに入ったとしましょう。そこでボールに触れてもいないのにティーに乗せたボールが落ちてしまった場合はどうなるのでしょうか。
この場合は打つ意思がないため、加算はありませんしペナルティもありません。
ワッグルをしたらボールに触って落ちてしまった
ワッグルに限らず、アドレスのときに意図せずボールに触れて落ちてしまった場合もありますよね。
このケースではボールに触れてはいますが、「打つ」という意思がないため加算もペナルティもありません。
ただしこれはティーイングエリアでの話しで、コース内では1打とみなされるので注意しましょう。
素振りをしたらボールが落ちた
素振りをしたらティーからボールが落ちてしまった場合はどうでしょうか。
ここでも「打つ意思があったかどうか」がポイントで、このケースでは素振り。そのため打つ意思が見られないため加算もペナルティも付きません。
空振りなのか素振りなのか、で変わってくるんですね。
ティーイングエリアのルールを覚えてもう迷わない
ティーイングエリアで予期せぬことが起きると、どう対処していいのか迷ってしまいます。
ティーイングエリアでのルールを覚えて迷わずにプレーしたいものですね。